3/11水曜日。水木と連休だったので久しぶりに歩こうかと、神奈川県の二宮町にある、吾妻山公園へ行ってきました。
時々買ってる山と溪谷という山岳雑誌の3月号で、海を眺めて歩くコースがいくつか紹介されていて、その中にあったのが吾妻山でした。標高136mの山というより丘ですが、黄色の菜の花越しに蒼い相模湾を眼下に望む写真がとても綺麗で、たまには海を眺めに行くのもいいかな、海辺なら花粉も少ないかもしれないしと。(基本、海か山かを聞かれたら100%山が好きなタイプです)
朝はゆっくり9:30出発。圏央道から東名、そこから小田原厚木道路へ入り二宮で降ります。だいたい2時間くらい。場所的には大磯ロングビーチのある場所の隣町、って言うとわかりやすいかな。
今日行く吾妻山は山全体が吾妻山公園となっており、整備されて山頂には芝生の広がるような場所。むこうに昼前に着いて、山頂で敷物敷いてお茶でも飲んで、近くの小田原漁港で魚食べて帰ろうという、ゆるーい観光コースです。
計画通りに11:30頃に現地に付き、法務局隣の市営駐車場へ車を預けます。一日500円、安い。そこから中里口という登山口(?)まで街中を20~30分歩き、中里口から20~30分で頂上、そんな山?いや、丘歩きですw
駐車場のすぐそばの大通りにある変形十字路を渡り、右手の細い道を駅を背にした方向へ歩きます。こういう街中歩き、意外に好きです。地元の方々の生活道路なので、小さなお店があったり、素敵なお宅があったりするのを眺めながら歩くのも好き。買わなかったけどやたらと落花生の菓子の看板が多かったので、名産品なのかも知れない。
吾妻山までは看板や指導標が目立つので、そんなに迷わないと思います。こんもりした丘陵を目指せばいいわけだし。
次々と人の入っていく可愛いお店を発見!どうやら地元のパン屋の様子。どれどれ、どんな感じだ?と覗いてみます。
出入り口の引き戸のガラスから覗くと、3人入れば満杯な小さな売り場スペースに、美味しそうなパンが壁面までいっぱいディスプレイされています。
ハード系のパンも多く、ハード系、バゲット系大好きな我々としては見逃す手は無かった。並んでバゲット二種類、シナモンロールにチーズ入りのフルーツ生地の小さなカンパーニユ、オリーブ入の細長いパンと薄くて大きいチーズ入りパンを買いました。荷物は増えたけど、今日は食べ物を持ってきてなかったから山頂での楽しみが増えた。
後で調べたらブーランジェリーヤマシタというお店で、地元でも美味しいパン屋さんとして名前が上がってました。
https://www.boulangerieyamashita.com/
パンを買って、もう少し歩くと左手の電信柱に緑色の公園の看板が見えます。そこを左手に入ります。
住宅街の中をゆるく登ります。
10分ほどでこの看板がある分岐に出るので、矢印の通り左手へ。
軽トラくらいなら余裕で通れる幅のコンクリ道を登ります。
すぐに公園の案内看板があります。今回は看板内右側の黄色くマルしたPマークが駐車場、左側の黄色丸が目指す目的地です。
看板の横に門があり、ここからが公園内の様子です。広くて歩きやすい道をもう少し登ると頂上部分に出ます。
いきなり周囲が開けて、眩しい陽光と、冬で黄色の芝生広場がまず目に飛び込んできます。そしてその先に海が。
ぐるりと、ほぼ三方向270℃くらい、開けた芝生とその向うに海。ちょうどお昼どきなので敷物を引いてる親子連れやカップル、老夫婦などがけっこうたくさん居ました。
風がけっこうある日だったから、こんな開けた場所ならコロナの心配も下がるよね。一段低くなった場所にローラー滑り台や遊具などもあったので、子供が楽しそうに元気に走り回ってました。
とりあえず、敷物を敷いて場所を確保して、買ってきたパンと水筒のお茶を飲む。いい景色を見ながら食べるものはなんでも旨いけど、買ってきたパン屋、かなり美味しいお店で、一粒まるごとのオリーブの入った細長いパン、絶品でした。近ければ再訪必須レベル。近場に行くときにまた立ち寄りたい。
しかし、菜の花越しの海が綺麗。相模湾、こんなに綺麗な色だとは思いませんでした。波打ち際なんかエメラルドグリーンで南国の海のよう。画面中央から左側の遠くの半島が伊豆で、右端の山は箱根の外輪山か。風が強かったけど天気はよく、綺麗な景色が見れたことはラッキー。靴を脱いで敷物に座り、二人でしばし、ぼーっと海を眺めてまいた。
それから15分くらい、寝転がりました。風はあるけど気温が高い日で、黒いジーンズが陽光を吸って足が熱かった……。まだ3月なのに。
芝生広場は奥の方にもあって、奥にある東屋から見た相模湾。遠くに大島が見える、このアングルもいい景色でした。しかし、海、きれいだな、南国のような色だ。
山から降りる時に、通りかかった道で桜が咲いてました。花と一緒に葉が出ているし、色も濃いのでソメイヨシノではなく、エドヒガンとかだと思うけど。
はじめはウメかモモかと思ったけど、近寄って撮った花は桜のカタチだし、木の幹も桜の樹皮の特徴だったし。桜の花を期待してここに来たわけではなかったけど、何か得した気分になりました。
なだらかな道を、帰りは行きとは違う役場口を目指して歩く。役場口が芝生広場に一番近いけど、300段の階段と書いてあったから行きには使いたくなかったのさw
役場口側から眺める海。そぐそばに東海道線の二宮駅。上野東京ラインが止まるから、見てると見慣れた列車が通っていく。
綺麗な海が近くて、すぐそばにこんな丘陵地帯もあって、いい場所だなー。こんなとこに住んでたら、朝に夕にこの公園に登り、朝日と夕日を拝むよ。トレーニングにもなるし。
その後、車で20分ほどの 小田原港へ移動します。オットが予め調べていた、小田原さかなセンターという場所に向かいました。ここは、ちいさな市場の真ん中に自分で買った食材を焼いて食べるスペースがあり、網代1000円を払えば、周囲のお店から好きなものを買って焼いて食べれるとの事。
焼いて食べるスペースはこんな感じ。受付のおばちゃんに焼きたいと声をかけると、テーブル番号を告げられるので、それから材料を買いにいきます。あまり大きな市場ではないので、魚屋が数軒、肉と燻製の店、八百屋、しおからや珍味系の店数軒、ドリンク、定食屋数軒という感じ。
魚屋に買いに行くと魚箱の蓋に買った具材を乗せてくれるので、お盆がわりに食材を運びます。全体的に 値段はちょい割高かな。カキ一個500円、サザエ300円、ホタテも250円。マグロホホ肉パックは500円。アスパラ1本150円。
さっきパン食べたし、すこしだけ貝類中心に浜焼きしてこうという感じでチョイス。
まずは時間のかかるサザエとホタテから。貝類が焼けるまでのツナギでマグロホホ肉も乗せて。ほほ肉、牛肉のような食感で良かった。ナイスチョイス!と自分を褒めるw
あと、追加で豚タンと豚バラ巻きを一本ずつ。ホタテが焼けて食べ終わるころ、サザエもいい具合に。
サザエを食べ終わったら、最後にカキを焼いて焼きガキで締めます。身が大粒でプリプリのいい牡蠣でした。車で来ているのでお酒は飲めないから、お互いノンアルコールで口に残る貝類の旨みを楽しむ。品数少なめでしたが、網焼きでサザエなどは時間がかかるので、ほどよくお腹も膨れてちょうど良く満腹(――美味しかったけど、浜焼きするなら角上で買って庭BBQが一番コスパいいんじゃない?という結論になりました)。15:30には帰宅の途に付きました。
昔から、遊びに行くのなら山がいい、川や湖が好き、な人間で、しかも登山趣味になってしまったためにめったに行かなくなった海ですが、たまにはこういう歩き方も楽しいかも知れない。海が見える山歩き、他にも鎌倉方面とか三浦半島とか、色々候補地があるので、そのうち他も歩くつもりです。
そして海は、魚介類が美味しいのがいい。貝焼きが大好きな身としては、そこが一番そそられます。漁港などで新鮮なハマグリを買って、火気厳禁な場所でなければシングルバーナーと焼き網で、海を見ながら焼きハマグリをしたいという野望をいつか実現したい……w
登山ブログだけど、ちょいと近状など。なので興味ある方だけ読んでください。
最近、『宝石商』の原作にハマりました。ちょうどアニメ化されたんでアニメを見て、このアニメ、「行間を読め」どころではなく、「いいところが行間ごと消えてるタイプ」だなと感じ、題材が自分が好きな宝石系だし、ちょいと気になって試し読み&読書評系のサーチかけたらなかなか面白そうだったので。それと、アニメ初回からなんとなーく、これはもしや×か?というカンが働いたのでーーーw(……カンは衰えてなかったぜ……)
オレンジ文庫だから健全ですが、いやはや、なんでルビーでないんだろうwこの、互いを大切に思いすぎて、外から見たらもはや付き合ってるほかの何者にも見えないのに、片方が一部分だけ鈍くて足踏みしてる感がたまらーーん、やはりたまには自分にこういう栄養を与えてあげようと(笑)。
睡眠時間削りまくって9巻まで全巻読破しましたが、原作の二人の関係性が好きすぎ。いやしかし、金髪と黒髪は私の弱点かなんかなのか………前世で金髪&黒髪と何かあったのか、自分w。ハマるものほとんどそれだな。
あと、宝石商にはまったせいで、ずーーっと20年くらい欲しいと思っていたグリーンガーネットへの熱が再燃し、そのタイミングで欲しいと思えるグリーンガーネットに巡り会えたので、オットとの20年記念に指輪を購入しました。連休の3/12木曜は、銀座の鳩居堂の地下にある宝石店に指輪の実物を見に行ってきました。今、サイズ直し中です。
1月が誕生月なので、誕生石のガーネット、できれば希少性のあるグリーンガーネットでデマントイドでなくグロッシュラー、さらにできればツァボライトのジュエリーが欲しいとずっと思ってましたが、なかなかいいものが見つからなかったんです。で、わすれかけていたけど、ちょうど宝石商を読んだからネット検索かけてみたらこれまた好みの指輪がみつかったと。
結婚指輪に重ねてつけられて、派手すぎず地味すぎない、あまり小さくない存在感あるグリーンガーネットとメレダイヤ使い、できればダイヤがハーフエタニティ、という条件をクリア。もともと、鉱物、宝石、半貴石、水晶などのルースなど集めるのが好きなもんで、ジェリーとしても、鉱物としても、出来上がりを楽しみにしています。ツァボライトかどうかは明記されてないけど、色合いが気に入ったんでいいんだー。デマントイドは明るすぎるし、ツァボライトも石によっては黒すぎる。その中間色があればいいのになーとずっと思ってたから。