観光
11/25水曜から一泊で奥鬼怒温泉郷の加仁湯に泊まりに行ってきました。 奥鬼怒温泉郷は日光国立公園内、鬼怒川の上流沿いの山中に点在する4軒の温泉宿です(八丁の湯、加仁湯、手白澤温泉、日光澤温泉)。国立公園内にあるため、スーパー林道(無舗装)はある…
10/18日曜。有給を取って、妹一家と一緒に山中湖で初のドーム船ワカサギ釣りをしてきました。夏にニジマス釣りを家族でした際に、次はドーム船でワカサギを釣りたいねと約束していたのです。 山中湖にはいくつもドーム船ワカサギ釣りをやっているトコがあり…
9/23水曜。台風12号の接近予報の中、裏磐梯の五色沼湖沼群を歩いて来ました。 9/23、24の連休は8月に中止にした尾瀬行きを再セッティングしてたんですが、台風の接近に伴い、23日はまだ良くても、山小屋からの帰りの24日はエグい雨量の予報だったんで中止に…
お久しぶりでごんす。 前回、6月末に北横岳に登って以来、休みのタイミングでいつも雨で、まったく山歩きできないまま夏がやってきてしまいました……orz。足、なまりまくってんな……。 いちおー山歩きブログの手前、山歩きしてないから記事も書けんなー、8月…
やっと緊急事態宣言の解除がされた週の5/28木曜。この週は水木と連休でしたが、木曜のほうが天気がいい予報だったので、朝から奥秩父の大血川渓流観光釣り場にニジマス釣りに来ました。 本当は久々に山歩きしたかったけど、どこの登山口や駐車場も5/末まで閉…
3/11水曜日。水木と連休だったので久しぶりに歩こうかと、神奈川県の二宮町にある、吾妻山公園へ行ってきました。 時々買ってる山と溪谷という山岳雑誌の3月号で、海を眺めて歩くコースがいくつか紹介されていて、その中にあったのが吾妻山でした。標高136…
1/29、30と水木連休でしたが、両日とも午前中は予定が有り朝から遠出ができないような日。かといって、家でだらだら過ごすには、両日とも一昨日の豪雨がウソのような好天で気温も高い、家に篭るにはもったいないような日でした。 29日はふと思いついて午後か…